乳酸菌入りの水?!この夏試したい新ジャンル!乳酸菌入り水とは!?
毎日ジメジメ暑くて、ついついジュースが欲しくなっちゃう!でも普通のジュースだと砂糖がいっぱい入っているし、体に良くないよね?
どうせなら体にいいものがいいけど、でもおやつにお茶や水は寂しい、やっぱりちょっとは甘くて美味しいものが飲みたい!(ワガママ)
体の事を気にしつつ、冷たくて甘いドリンクが欲しい!という人にこの夏オススメなのが、最近話題の乳酸菌入り清涼飲料水!実際に飲んでみたのでご参考にしてみて下さいね!
乳酸菌入りの水?!
乳酸菌入りの飲料って、飲むヨーグルトなどの、ドリンクタイプのヨーグルト飲料のイメージでしたが、最近では乳酸菌入りの水(清涼飲料水)も発売され、これがまた爆発的な人気となって販売休止になったりして話題ですよね!
でも乳酸菌飲料と乳酸菌入りの清涼飲料水って何が違うのでしょうか?
乳酸菌飲料とは?
ヨーグルトを食べるより手軽に乳酸菌が取れるのが、ドリンクタイプの乳酸菌飲料ですよね!でもこれって、ラベルを見ると、ラブレが「乳酸菌飲料」だったり、ジョアが「発酵乳」だったり、種類があるってご存知でしたか?
発酵乳と乳酸菌飲料は、厚生労働省の乳及び乳製品の成分規格等に関する省令(乳等省令)によって成分規格が定められ、次のように分類されています。
発酵乳、乳製品乳酸菌飲料、乳酸菌飲料の成分規格
種類 | 無脂乳固形分 | 乳酸菌数または 酵母数(1ml当たり) |
大腸菌群 |
---|---|---|---|
発酵乳 | 8.0%以上 | 1,000万以上 | 陰性 |
乳製品乳酸菌飲料(生菌) | 3.0%以上 | 1,000万以上 | 陰性 |
乳製品乳酸菌飲料(殺菌) | 3.0%以上 | ― | 陰性 |
乳酸菌飲料 | 3.0%未満 | 1,00万以上 | 陰性 |
無脂乳固形分とは、牛乳の水分と脂肪分を除いた残りの成分をいい、たんぱく質、乳糖及びミネラルなどが含まれています。
乳酸菌入りの飲料、と一口で言っても、実は法律で無脂乳固形分の含有率や、乳酸菌数で分類されているんですね!
ちなみに、今回ご紹介したい「乳酸菌入りの水」は上記に含まれないため、「清涼飲料水」に分類されるんです。
乳酸菌入りだけど、「乳酸菌飲料」って法律上言っちゃダメなんですよね。でも「清涼飲料水」って言っちゃうとジュースっぽいし、メーカーさんは「乳酸菌飲料」って言いたいだろうなぁ。
乳酸菌入り水
乳酸菌が手軽にごくごく飲める、乳酸菌入り水が発売されています!ここでは、私が飲んでみた二つの商品についてご紹介致します!
サントリー 南アルプスの天然水&ヨーグリーナ
バカ売れして発売休止になっていたものが、ようやく開始されてホットしましたよ!これ本当に美味しいんです!
「南アルプスの天然水」をベースとし、牛乳由来のミネラルやアミノ酸を含む透明素材”ホエイ(乳清)”の乳酸菌発酵液をブレンド。ちなみにホエイとは、ヨーグルトのパックに上澄み液がありますよね?あれがホエイです。
ホエイとはラクトフェリンなどのタンパク質、ビタミン、カルシウムなどを含んでいて栄養価が高いので美容や健康にいいのです。
南アルプスの天然水&ヨーグリーナは、水のように透明でありながらヨーグルトのコクとすっきりした甘みが味わえます!これがビックリするくらいヨーグルト味で、後味もスッキリさっぱりなんですよ!
私はヨーグルトの味は好きなんですが、ヨーグルトやヨーグルトドリンクって飲んだ後口の中がネッチョリしませんか?(私だけ?)
多分、乳脂肪のせいなのかな?口の中がベタベタする感じというか。あと、粘度も高いのでドロっとしたのど越しもあんまり夏場に欲しい感じじゃないんですよね。
これなら、夏場にぴったりの爽やかなヨーグルトドリンクですよ!!水感覚でごくごくいけるし、味も美味しいし、乳酸菌発酵液入りだからカラダにもいいし♪こんなの待ってたんですよ~サントリーさんありがとう!!!
キリン まもるチカラのみず
こちらはシンプルに、余計な物は加えずにプラズマ乳酸菌をプラスしたお水です。「プラズマ乳酸菌」とは、「免疫の根本を強くする乳酸菌」としてキリンと小岩井乳業が共同開発した乳酸菌。松坂桃李さんが出演したCMも印象的でしたよね。
「キリン まもるチカラのみず」には、このプラズマ乳酸菌がなんと1000億個も配合!松坂桃李さん出演のキリンCM「プラズマ乳酸菌」って何?
これは気になる!という事で早速ゲット!お味の方は。。う~ん。。正直、水に近いですが、ほんのり酸味のある味で水ともまた違うんですよね。スポーツドリンクや乳酸菌飲料(ヨーグルト味)をイメージして飲むとギャップがキツイ気がします。^^;
確かに余計なモノが入っていないし、ノンカロリーでプラズマ乳酸菌が1000億個!と体には良さそうなんですが、ドリンクとしては個人的には好みではないなぁというのが正直な感想ですね^^;
でも市販のヨーグルトドリンクって、美味しいけど何気に砂糖が多くてちょっと気になっちゃいますよね。
「キリン まもるチカラのみず」はカロリーが気になる方で、シンプルに乳酸菌や水分補給したい方にはこれ以上ないオススメドリンクですね!これなら慣れてしまえば水代わりにごくごく飲める乳酸菌入り水だと思いますよ!^^
この記事のまとめ

夏場ってついつい甘いジュースや炭酸飲料やお酒が欲しくなりがちですが、これらが普段頑張っている菌活の成果を台無しにしているかも?!
ジュースに含まれる合成甘味料や、お酒のアルコールは腸内環境悪化の原因にも。どうせ飲むなら、美味しく健康的に菌活出来る方が嬉しいですよね!
ここでご紹介したのは管理人の個人的なドリンクレポで、他にも乳酸菌入り水は色んなメーカーさんからたくさん発売されています!乳酸菌入り水、この夏是非お試しください!